今年もホワイトデーが平日で,その試作を日曜日に始めましたが,金曜日に間に合うか微妙です.
<趣味画像15146> 試作を始めます
昨年と同じレシピ: 無塩バター200g,グラニュー糖100g,卵黄3個分,薄力粉200g,強力粉100g,塩少々,バニラエッセンス少量.砂糖も粉類も,ふるって細かくしています.溶けたバターに砂糖,卵,粉の順に混ぜて生地ができました.
<趣味画像15147> ルーラーなど100均
今回初めて,ルーラーを使いました.100均で5mm厚のルーラーを見つけて購入しています.5mmルーラーをあてて延して,冷やした生地に粉をふって型抜きするとよいようでした.
<趣味画像15148> ルーラーで厚みを揃える
型抜きした切れ端は,集めて,四角いアイスボックス型に詰めました.冷蔵庫で冷やして固めて,取り出す際に折れましたが,これは5mm厚に切るだけでクッキーにできます.生地を無駄なく使えるので,四角いクッキーも作りました.
<趣味画像15149> アイスボックス型も作る
いよいよ焼き上げですが,170℃で20分のオーブンで焼いたところ,焼きすぎでした.黒くて固くなっています.170℃で15分でよいようです.レンジを買い替えていたので,「クッキー自動モード」が使えない.焦げるといやなので,160℃にして15~20分を見張っているのが良いかも.
<趣味画像15150> 黒くなりました
本番では,良い色になるようにがんばります.
<本日のまとめ>
・(物欲)型抜きクッキー,5mmルーラー,アイスボックス型.
・(知識)ルーラーを使うと,クッキーの厚みを容易に揃えられます.
・(意見)170℃15分ぐらいで焼くと良いらしいが,見張りが必要です.
<関連記事>
令和6年3月16日 2024 ホワイトデー その2
令和6年3月15日 2024 ホワイトデー その1
今日も来ましたよ♪