2025年02月06日

棚の耐震補強2025年その2

家具転倒防止器具の2回目です.前回はスポンジ付きのセットでしたが,今回は,ゴムベルト式の安いセットです.エレクタラックなどの転倒防止に使いやすいと思って買いました.壁紙に貼って,ゴムバンドを柱にまわすだけです.

<趣味画像15025> 壁に貼るだけ
15025 耐震B202502-1.jpg

簡単に取り付けられて,楽ちんと思っていましたが,次の日に,剥がれ落ちていました.ゴムにテンションをかけると落ちるようなので,ゆるゆるにして,プレートを貼ってあるだけになりました.それでも,棚が揺れると,剥がれて落ちてしまいます.転倒防止器具なのに...

ニトリの評判を調べると,どうも販売中止品だったようです.貼り付けるプレートを,ネジかクギで固定してしまおうと考えています.粘着テープを,ゴリラテープでしっかり付けるのも有効かと.跡が残らず剥がせるのが売りでしょうけど,役立たずなら仕方がない.

<趣味画像15026> ベルト固定もしました
15026 耐震B202502-2.jpg

エレクタ棚の上に,物置を置いていますが,これがズレ落ちるとたいへんです.バンドとひもで,縛って固定しています.エレクタ棚が倒れなければ良いでしょう.やっぱり,プレートを打ち付けて固定しておきましょう.

<本日のまとめ>
・(物欲)転倒防止器具,地震対策.
・(知識)貼るだけの固定器具は,役に立ちませんでした.
・(意見)貼るだけのプレートを,ネジかクギで留めてしまおうと考えています.

<関連記事>
 令和7年2月2日 棚の耐震補強2025年その1
 令和6年8月30日 タオルの棚を固定する 2024年
posted by ararat at 06:00| Comment(3) | 物欲 住まい | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
足跡にて失礼します。
Posted by kame at 2025年02月06日 12:46
銀山温泉(テレビ小説「おしん」の舞台)
25/02/06 14:21:53
You
(M106073074097.v4.enabler.ne.jp)
Re: (ararat)屋根の雪
> おしん 懐かしいですね.屋根の雪の形が良いです.ではでは.

コメントありがとうございます。

耐震対策、すばらしいです(^^)v
Posted by tarou at 2025年02月06日 14:23
拝読しました!
Posted by ふるたによしひさ at 2025年02月07日 01:07
コメントを書く
コチラをクリックしてください