<趣味画像14538> 野菜が散乱しています
手間のかかるエビなどの肉類なしで,ナスとマイタケと竹輪を用意.天ぷら粉に冷えた炭酸水を入れて,粉をまぶして少しまとわせて,サクサク揚げていきます.揚げ時間のタイミングがまだわからない.天ぷら鍋の温度計が壊れたようです,次は買い替えます.
<趣味画像14539> ナスの天ぷら
揚げたて天ぷらを,そうめんのつゆでサクッと食べるのが美味しい.余った天ぷらは,次に天丼にして食べよう.秋は,天ぷらの材料が豊富です.次はエビと肉類も揚げよう.カボチャやサツマイモ,かき揚げも作りたい.
<趣味画像14540> 揚げたて天ぷら
自分で揚げていると,食べるのが遅くなります.少しずつ,できたてを食べれるといいけど,食べ過ぎに注意.
<本日のまとめ>
・(物欲)天ぷらとそうめん,ナスの天ぷら,マイタケと竹輪の天ぷら.
・(知識)揚げたてのナスの天ぷらが美味しい.
・(意見)そうめんと天ぷら,天つゆで天丼も美味しかった.
<関連記事>


天ぷらを揚げたくなります。
いろんな種類を食べたいとおもうので、ついついたくさんになってしまい、食べ過ぎてしまいますね
茗荷なんてもらっちゃうと連想ゲーム的に、素麵になってしまいます(^-^)
自分で揚げると,同じものがたくさんできるから,
残しておいて天丼にするのが良いかと.
コメントありがとうございました.