<趣味画像14490> セミ1
クマゼミですが,鳴きやんで飛び立つと,黒い塊がブンブン飛びます.またすぐに樹にとまり,姿がわからなくなるのですが,数が多くいるので,良い感じにとまっているところを,写真で撮ります.今回は,タムロンの望遠レンズを使いました.
<趣味画像14491> セミ2
あとは,裏の物置の中に,蜂が巣を作っていました.5~6匹が巣に付いていましたが,蜂ジェットで壊滅しました.物置で気付かずに,蜂を刺激して刺されたらたいへんでした.
<趣味画像14492> 蜂の巣
あとは,セセリチョウのとまっているところを撮りました.キュウリが,そろそろ枯れてきましたが,周りの虫たちは,今までどおりで現れています.かわった虫もいないし,夏の虫が過ぎました.秋の虫は,夜に鳴いているのですが,夜に歩かないと,なかなか鳴き声や姿を見つけることはできていません.涼しくなるまでは夏が続いています.雨が降らない.
<趣味画像14493> セセリチョウ
<本日のまとめ>
・(物欲)クマゼミ,蜂の巣,セセリチョウ.
・(知識)物置の中に,蜂の巣ができることがある.
・(意見)まだまだ暑い夏が続くので,セミの季節です.
<関連記事>
