タイヤ交換が4月中旬になりました.
毎年4月になってしまうので,しかたがないのですが,
タイヤがドロドロではない今のうちに交換しておきましょう.
<趣味画像14108> タイヤ保管のカバー
ラックに保管していたタイヤには,銀色のカバーをかけていますが,
軽自動車用のカバーが傷んでいて,開けるときに破れました.
過去の記事によると,2018年秋にAmazonで購入しています.
あっという間に5~6年使ったのだろうか,3年ぐらいで買い替えたかも.
今回は,近所で売ってあったというので買ってきてもらいました.
タイヤ4本は車に乗せて,近所の整備所で交換してもらってきました.
<趣味画像14109> 交換後のタイヤ
軽自動車は,新車で購入して,3シーズン目の夏タイヤです.
まだ使えそうです.走行距離もそれほどではありません.
固いタイヤになって,運転中のハンドルの反応が良くなりました.
<本日のまとめ>
・(物欲)冬用タイヤの交換,タイヤラックのカバー.
・(知識)4月から12月は,夏タイヤを使っています.
・(意見)アイリスオーヤマのラックカバーの交換は5年ぶりなのか.
<関連記事>

最後まで読んでいただいて,ありがとうございます.
ほかの記事も読んでくださると,うれしいです.
Exchange winter tires (2024, April): Private Material Life.