初めて購入したのが2005年頃と,過去の記事にあります.
2012年に,「パナソニックの除湿機リコール」にあたり,
NationalのF-YHA100をリコールで引き取ってもらい,
同等品で2012年製のF-YHHX120が届いて駆動していました.
<趣味画像14056> 2012年製ハイブリッド式
12年間働いてきた除湿機ですが,3月末におかしくなりました.
ゴムが焼けたような異臭がしたので,使用を中止しました.
よく働いてくれました.2005年から約20年ぶりの買い換えです.
<趣味画像14057> 排水タンク3.2L
新しい除湿機を探すと,Nationalはもう存在していません.
シャープの機種が良さそうでした.どれが良いかな.
Amazonでは,2世代前の機種が売ってあります.
最新型は,まだ高いままですが,楽天で1世代前の機種を選びました.
夜に注文して,翌々日には届きます.
<趣味画像14058> 新しい除湿機
SHARP CV-RH140-W タンク容量は3.6Lです.
消臭機能など,新しい機能がいろいろ付いているようです.
これで,10年がんばってもらいましょう.
<本日のまとめ>
・(物欲)除湿機,シャープ製.
・(知識)2005年以来,19年ぶりの除湿機買い替えです.
・(意見)10年使った家電は,そろそろ買い換えでしょう.
<関連記事>


最後まで読んでいただいて,ありがとうございます.
ほかの記事も読んでくださると,うれしいです.
New dehumidifier (2024): Private Material Life.