自分のことしか書けませんが,
神戸の震災が1995年,今から29年前.
東日本大震災が2011年,今から13年前.
このブログを書き始めた頃がちょうど13年前.
<趣味画像13772> 震度7
東日本大震災は,自分は被災していませんが,
ブログを書いている場合ではないとまで考えました.
結局,何もできなかった自分でした.
今回私は,京都で自動車の運転中で,地震の揺れも感じていません.
カーナビの警報表示で知って,テレビ報道を観ました.
しばらくは,外出先でスマホの情報を何度も見るばかりでした.
正月休みで,仕事もしていませんから,テレビ報道を観るだけ.
被災地以外では,日常生活が続くことを知っています.
「天災は忘れた頃にやってくる」.
次は我が身にやって来るものかもしれません.
今回の地震の被害を受けている方,お見舞い申し上げます.
きっと復興できますが,混乱が何年も続くことでしょう.
自分も,何か行動するチャンスがあれば考えよう.
<本日のまとめ>
・(物欲)大地震,能登半島地震.
・(知識)東日本大震災が2011年,今から13年前.
・(意見)地震の被害を受けている方,お見舞い申し上げます.
<関連記事>


最後まで読んでいただいて,ありがとうございます.
ほかの記事も読んでくださると,うれしいです.
Noto Peninsula Great Earthquake (2024): Private Material Life.
本年もよろしくお願いいたします