右側のディスプレイも21.3型で大きいのですが,
中古でもらっていて,液晶表面が凸凹してきて,寿命でしょう.
I-O DATAの4K表示で27インチのディスプレイの,2つ目を買います.
<趣味画像13043> PC本体の裏
ディスプレイには,HDMIとディスプレイポートの入力がありますが,
古いPC自作機には,HDMIが1つと,アナログ画像出力しかありません.
先日作った最新機にすれば良いのですが,まだデビューしていません.
そのために,USB3.1から,HDMIの4K出力ができるパーツも買いました.
<趣味画像13044> USBからHDMIが2つ
ディスプレイは,アームを付け替えるだけですが,
少し高さが違うと,左右の画がズレますから,
しっかり正確にアームを調整しました.
<趣味画像13045> ズレないようにしたい
2つのディスプレイは,ベゼルが8mmぐらいしかないので,
大きな画面いっぱいに使えます.それが2面もある.
27インチの4Kで,2560*1440が2枚は,広いのなんの.
真ん中で綺麗に合うようになり,アームも優秀です.
<趣味画像13046> 画面を2枚並べた
同じディスプレイを並べるので,発色も綺麗です.
問題は,ディスプレイの上に飾ってある,牛さんたちです.
ディスプレイの厚みが狭くなり,今にも落ちそうです.
地震があれば落ちますが,平時ならまだここで暮らせそうです.
ディスプレイはこの2枚で最終形態です.
あとは,PC本体を新しくしたい.まだWindows10ですからね.
<趣味画像13047> ディスプレイの上の牛と豚
<私的物欲生活.In 楽天>
<本日のまとめ>
・(物欲)27インチディスプレイ,4K,2画面.
・(知識)ベゼルの薄いディスプレイを縦で2枚並べる.
・(意見)大きくて広いディスプレイ環境になり満足です.
<関連記事>


最後まで読んでいただいて,ありがとうございます.
ほかの記事も読んでくださると,うれしいです.
Renew two displays (2023, May): Private Material Life.