最近は,ずっと車を使っているので,田んぼの見回りもしていない.
季節は秋が深まっていますが,朝夕の空気を吸っていないので,
気付けば冬になっているのかもしれません.
虫の声は,夜になればうるさいほどですが,夜に出かけない.
飲み会宴会も外食も少ないので,帰宅して食べて寝るだけ.
そういう生活になってしまいました.今後はどうしようかな.
<趣味画像12330> aikoオルゴールコレクション
AikoのCDアルバムを聴きますが,オルゴールもコレクションしました.
職場のBGMに採用してもらえないか交渉中です.
のんびり聴きながら,昼寝してしまうと,時間があっという間に過ぎます.
限られた時間である,人生の残り時間で,もっとネタになる体験をしたい.
<趣味画像12331> Wi-Fi親機
遠方で一人暮らしをしている息子から,Wi-Fiの調子が悪いと連絡あり,
集合住宅で光ファイバーをシェアしていたのが,夏から繋がりにくい.
楽天モバイルでテザリングしてみたけど,繋がらないと言います.
DoCoMoでテザリングすると費用がかさむので,どうしましょう.
Wi-Fiルーターが壊れたかもしれないからと,新しいルーターにしてみる.
うちから,白いルーター親機を送ります.繋がると良いな.
<趣味画像12332> A6のリングノート
自宅の机で,メモ用紙にToDoリストを描いて置いていましたが,
古い紙を束ねて捨てようか悩み,いっぱいになると書き直すなど,
ちょっと使い方に飽きてきたので,ノートにします.
開いておいておくので,リングノートにして,大きさはA6.
ファミリーマートの文具コーナーにありました.
プライベートブランドでしょうか,コンビニで探すのも面白いです.
<本日のまとめ>
・(物欲)aikoオルゴール,Wi-Fi親機ルーター,A6リングノート.
・(知識)コンビニのプライベートブランドには,シンプルで良いものがある.
・(意見)A6リングノートが使いやすいかどうか試します.
<関連記事>

最後まで読んでいただいて,ありがとうございます.
ほかの記事も読んでくださると,うれしいです.
aiko's music box collection (2022): Private Material Life.