あれほど頑張っていたセミの声が聞こえなくなり,
秋の虫の音が聞こえるようになっていました.
午前中に耳を澄ませば,ツクツクボウシが鳴いていました.
<趣味画像12211> コオロギ出現
先日の台風は,沖縄で足踏みして進路を変えて日本海へすすみ,
日本に上陸せずに北へ抜けました.
進路予想によっては,わが家に直撃もあり得たので,
6日は,雨戸を閉めて,庭の小道具も片付けていました.
<趣味画像12212> 雨戸を閉めました
風は吹いていましたが,思ったほど雨も強くなく,
無事に通過していきましたから,安堵です.
雨戸の出し入れも確認できました.
収穫前の稲穂達にも,あまり影響ありません.
大雨になる前に刈り取ってもらいましょう.
9月のネタを探しに行きたいけど,やっぱり忙しい.
連休の頃には,稲刈りも終わり,コスモスも咲き始める.
イナゴや蝶も,朝の散歩で写真におさめたい.
連休まで待てない.休日に秋晴れの散歩を計画しよう.
<本日のまとめ>
・(物欲)コオロギ,台風,雨戸,イナゴ.
・(知識)台風11号は,日本海を北上した.
・(意見)秋晴れの休日に,散歩して写真を撮りたい.
<関連記事>
最後まで読んでいただいて,ありがとうございます.
ほかの記事も読んでくださると,うれしいです.
feeling autumn (2022): Private Material Life.