台風も来なかったし,夕立はあったけど,海水も澄んでいた.
写真を撮っている場合ではなく,魚釣りをメインに来ていたので,
早く竿を出してのんびりしたい.でも,あまり釣れなかったので,
カメラを持って散歩もしました.
<趣味画像12167> 穏やかな港の中
港の中の方は,投げ釣りでキスが釣れました.
黒鯛とかも泳いでいるのが見えましたが,これが釣れませんね.
<趣味画像12168> 白灯台にも釣り人がいる
今年は,白灯台の方まで行く元気がありませんでした.
大きなアジが回ってくるようなら,行けば良かったかな.
朝早くから釣らないと,面白くありません.
昼間は,日焼けが辛いからと昼寝してしまったので,歳とったな.
<趣味画像12169> たぶんイソヒヨドリの雌
イソヒヨドリと思いますが,釣り場でよく見るようになりました.
カモメも飛んでいましたし,望遠レンズで狙えば,
色々撮れたかもしれません.釣り道具優先でレンズは置いてきた.
<趣味画像12170> 花火
夜は家の前で,少しだけ花火をしました.
小さい子もいないので,打ち上げではないけど,火花のもの.
結構な値段がする花火ですが,はかなく燃えて終わるので,
過ぎゆく夏に,趣があって良いものでした.
<本日のまとめ>
・(物欲)海の景色,イソヒヨドリ,花火.
・(知識)夏の夜の花火は,楽しい.
・(意見)釣りもしたいし,景色の写真も撮りたい.夏休みが短かった.
<関連記事>


最後まで読んでいただいて,ありがとうございます.
ほかの記事も読んでくださると,うれしいです.
Summer landscape photo (2022, August): Private Material Life.