人は多いのですが,車移動が多いのと屋外であること,
私個人に関しては,誰とも会話もなく,花火の写真だけ.
屋台の行列にはならばず,自販機でお茶を買っただけ.
<趣味画像12074> 屋台は行列でした
3年ぶりのお祭りですから,踊りのお披露目も,出来て良かった.
花火が始まる前に踊るプログラムです.短縮バージョンも大変です.
<趣味画像12075> よさこい踊り
花火の写真ですが,うちわに黒い紙を貼り,持っていきます.
黒い紙を,あらかじめ用意していないので,苦労します.
黒画用紙を買っておくようにしましょう.ホンドで貼ります.
<趣味画像12076> 黒うちわを作りました
三脚は,ビデオ用の軽い方を手に持って行きます.
例年の陸橋ポイントに陣取り,ピントを合わせます.
花火の写真だけ,明日に続きます.
<趣味画像12077> カメラを設置
<本日のまとめ>
・(物欲)花火,お祭り屋台,黒塗りうちわ.
・(知識)花火撮影には,三脚と,黒塗りうちわを使う.
・(意見)花火の撮影は,自己流ですから,いろいろ試そう.
<関連記事>
最後まで読んでいただいて,ありがとうございます.
ほかの記事も読んでくださると,うれしいです.
I take pictures of fireworks (2022, July, No.1): Private Material Life.