チケットレス特急券を初めて使い,ICOCAで改札を出て,
30分ほど時間があったので,高いところへ登りました.
京都タワーに行く時間はないので,駅の上の階まで散歩です.
まずは烏丸口改札を出て右手の東方向へ,エスカレーターに乗ります.
<趣味画像11881> 京都タワービルを見下ろす
グランビアホテルの10階ぐらいまで.エスカレーターで上がれます.
無料の「空中径路」という北側の展望所を,伊勢丹の方向へ歩きます.
そこから観る京都タワービルの屋上には,ビアガーデンかバーベキューか.
ヨドバシカメラの駐車場は,屋上まで車があるのがみえました.
<趣味画像11882> 伊勢丹の上の方から
「空中径路」の終点から,「拉麺小路」に出ますが,そこから,
大階段を更に上り詰めると,「大空広場」という屋上に出ます.
ここから大階段を見下ろした写真がこれです.
高いところに,無料で登れるので,時間があればどうぞ.
<趣味画像11883> お寿司を食べました
この京都駅一周ルートで伊勢丹の11階へ行き,
今晩のごちそうを食べるお店を決めておいたおかげで,
御用事が終わって,すぐにお店へ直行出来ました.
美味しいお寿司を食べて,1本早い特急に乗って帰りました.
<本日のまとめ>
・(物欲)お寿司;伊勢丹京都店の寿司清.
・(知識)京都駅ビルの空中径路は,無料の展望台です.
・(意見)京都駅ビルを散策しよう.
<関連記事>

最後まで読んでいただいて,ありがとうございます.
ほかの記事も読んでくださると,うれしいです.
Go to Kyoto station (2022, May): Private Material Life.