2022年04月06日

さくらさくら 2022年4月その2

先日から桜が咲き始めましたが,満開は来週かな.
  次は満開の桜が観たいです.この週末は天気も良いようです.
  朝から青空があるときに撮影したいです.出来れば風も無く穏やかで.

<趣味画像11713> チラホラ咲いています
11713 桜202204-01.JPG

まだ花が白いので,風が吹いても散りません.
  毎年のことですが,忘れずに4月に咲く花は偉いです.

<趣味画像11714> これから咲き誇ります
11714 桜202204-02.JPG

我が家のムスカリも,大きく咲いていました.
  これも,特に世話をしないのに,毎年出てきます.
  毎年増えているようなのは,元気な証拠かな.
  青い花の代表です.

<趣味画像11715> ムスカリたち
11715 ムスカリ202204-1.JPG

道ばたの雑草ですが,今年はタンポポが一斉に咲いています.
  今週で綿毛になって,うまく散らばると,来年も出てくるのでしょう.
  黄色い花の代表です.

<趣味画像11716> 道ばたのタンポポ
11716 タンポポ202204-1.JPG

パンジーやチューリップが,いろいろな色で咲き出しました.
  12月~2月が冬,3月~5月が春でしょうか.
  6月~8月が夏で,9月~11月が秋になる.
  4月が春の真ん中で,春の真っ只中を感じたいです.
  上着をクリーニングに出して,運動も始めましょう.

<関連記事>
11696 桜開花202203-02.JPG 令和4年 4月 1日 さくらさくら 2022年4月その1
10518 桜202104-1.JPG 令和3年 4月 5日 さくらさくら 2021年4月

最後まで読んでいただいて,ありがとうございます.
ほかの記事も読んでくださると,うれしいです.

Cherry blossoms are in bloom (2022, April, No.2): Private Material Life.
posted by ararat at 06:00| Comment(0) | 物欲 動植物 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください