あの暑苦しかった残暑はどこへ行ったのか.
散歩しても,あまり汗をかかなくなるのが11月ですね.
<趣味画像10032> すすき
逆に,風も弱く秋雨が降る日は,意外に暖かかったりします.
山陰地方の特徴でしょうか,朝に霧が出るようになりました.
衣替えもしていて,長袖や上着が普通になりました.
日が暮れるのが,だんだん早くなったと感じます.
<趣味画像10033> 南天
秋の味覚は,柿がたくさん出ています.ミカンはまだかな.
柿の品種まで考えて食べることもなかったので,
美味しい食べ方や,皮のむき方を勉強しようかな.
<趣味画像10034> 柿の木
木々が色づき,落ち葉が舞っています.
そろそろ紅葉を探しに行く時期でしょうか.
自分は,近所の散歩しか出来ないと思います.
観光名所の紅葉も,コロナ禍で閑散としているのか,
それとも日本人で混んでいるのか,どうなのかな.
<趣味画像10035> 落ち葉
このまま,大きな台風が来ないで済むのでしょうか.
大雨の災害も,ないに越したことはありません.
忘れた頃に大地震があったり,杞憂であって欲しいです.
<関連記事>
最後まで読んでいただいて,ありがとうございます.
ほかの記事も読んでくださると,うれしいです.
I walk in the neighborhood looking for autumn (2020, November): Private Material Life.