3月になり日も長くなり,氷点下の寒さを覚悟した朝も,あれ?暖かい.
雨の日は結構ありますが,雪になりそうにない気温を感じます.
そろそろ車をやめて歩いて出勤しないと,春の草花を見過ごすことになる.
<趣味画像 9242> タンポポとイヌノフグリ
例年なら,3月中はまだ寒くて,4月に桜が咲いて春が慌てて過ぎる感じ.
そして5月には初夏の暑さを感じるようになり,春は短く感じられるもの.
今年は3月はじめから,春を感じるやわらかい暖かさの日があります.
換気の悪い室内で密集して過ごさないように,窓を開けて風を通せば,
コロナウイルスも拡散して感染しにくくなると思います.
そして窓を開けると,「花粉が入るからだめ!」と,怒られました.
<趣味画像 9243> すいせん
そして春の草花と言えば,ホトケノザとヒメオドリコソウです.
3月初旬の寒い時期からがんばっているのは,今年はホトケノザのようです.
ヒメオドリコソウは,スタートが遅い.でも一気に挽回するかも.
つくしも慌てて出る準備をしていることでしょう.みつけねば.
<趣味画像 9244> ホトケノザが先行しました
<関連記事>

最後まで読んでいただいて,ありがとうございます.
ほかの記事も読んでくださると,うれしいです.
Spring flowers (2020, March): Private Material Life.