幸い大雨にはならなくて,暑すぎもせずに,曇りが続きます.
ドラクエウォークの日課もあるので,少しは歩いています.
これで痩せられればと,11月の検診の結果が楽しみです.
<趣味画像 8828> かたつむりたち
スマホ歩きで,景色を見ていないのではないかと反省し,
カメラも構えながら,スマホを操作する,面倒なことしています.
雨あがりの日には,また,カタツムリに会えました.
車で出勤していたら,見逃してしまう光景です.
これから寒くなるけど,1年中どこかで生き延びているのですよね.
<趣味画像 8829> バッタたち
カメラ歩きでは,あぜ道を選んで歩いていましたが,
ドラクエでは,足元がおろそかになるので,舗装道路を歩きたい.
田んぼをまわらないので,今年はイナゴたちの大発生を感じていない.
身近ないきものに触れる機会が減るのは,自分のせい.
毎日が自然遊びだった小学生の頃が懐かしいです.
<趣味画像 8830> カメムシ
涼しくなって,今年もカメムシが大きくなっていました.
11月ごろから,冬眠場所を求めて室内に入り込もうとするやつですが,
まだ外で暮らせているようです.目についたので,そろそろ寒くなる.
カメムシが多く目につく年は,冬の訪れが早いといわれます.
今年は大雨だけでなく,大雪にも備えましょう.長靴も買い換えよう.
<関連記事>

最後まで読んでいただいて,ありがとうございます.
ほかの記事も読んでくださると,うれしいです.
I catch the bug (2019, October): Private Material Life.