節のような黒いはかまを取ります.(結構面倒です)
そのまま水溶き天ぷら粉(衣)をつけて天ぷら.
桜が散る頃のつくしが,太くて美味しいらしいけど,
初もので,菜の花と一緒に彩りの役割かな.
<趣味画像 799> つくしやタケノコ,アスパラなどなど
他にも,筍,アスパラ,菜の花,舞茸,竹輪,ソーセージ.
いろいろ思いつくまま,薄く衣をつけて,天ぷら.
茄子,サツマイモ,かき揚げもあって,
ざるそばで食べても良し,天丼にしても良し.
<趣味画像 800> 天丼ぜんぶ乗せ(ちょっと油っこい)
つくし以外は,スーパーで購入しました.
タラの芽,ふきのとうなんかは,高級品ですね.(買わず)
今年は,葉っぱ類をプランター栽培して,
材料を自給できたらいいな.
<私的物欲生活.In Amazon>
<関連記事>


最後まで読んでいただいて,ありがとうございます.
ほかの記事も読んでくださると,うれしいです.