2012年04月09日

今年のつくし 2012年

思ったよりたくさん,大きな土筆がニョキニョキ.
  数週間前の雪で頭が黒くなったのもありますが,
  待っていた春の訪れに,ぐんぐん一斉に伸びた.

<趣味画像 796> 土手にびっしり,大きさが揃っていました
796 つくし2012-2.jpg

今回は,つくしの天ぷらに挑戦します.
  地表で待ちくたびれたつくしは,頭が黒くてひょろひょろでした.
  大きくて太そうなものを探して,少し摘み取って帰ります.
  足の踏み場に困るほどの土筆畑でした.

<趣味画像 797> 美味しそうなところを,いくつか摘み取りました
797 つくし2012-3.jpg

東京は桜が満開だそうですが,
  こちらはちらほら.でももうすぐ.
  春の暖かさを待ちかねた草花が,あちらこちらで急いで顔を出します.
  今年も忘れずに,春が来ました.

<趣味画像 798> 桜のつぼみは膨らんで,やっと開花しました
798 桜つぼみ2012-2.jpg

<関連記事> 
770 菜の花2012.jpg 平成24年 3月21日 2012年 春を感じた日
123 つくし2.jpg 平成23年 3月24日 より後方からの支援


最後まで読んでいただいて,ありがとうございます.
ほかの記事も読んでくださると,うれしいです.
posted by ararat at 06:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 物欲 動植物 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください

この記事へのトラックバック