Seesaaブログに完全移行して,過去記事を参考するときに,自分のブログ内でキーワード検索しますが,反応は以前より良いようです.記事内容はいつものように,マイペースで変わりません.ホワイトデーのクッキー作成のリベンジです.
<趣味画像15182> 材料を混ぜます
雪印の無塩バター200gを少しレンチンして軟らかくして,グラニュー糖100gと泡立て器で混ぜます.塩は入れませんでした.卵黄3個分とバニラエッセンスを混ぜます.卵白はラングドシャ用に残しました.薄力粉200g,強力粉100gを混ぜて,手で丸めて冷蔵庫で寝かせます.
<趣味画像15183> 型抜きします
5mmルーラーは便利ですね.クッキングシートで挟んだ生地を手早く伸ばせます.延したあとで,また冷蔵庫で冷やして冷たくしておきます.170℃予熱を始めてから,急いで型抜きします.小麦粉を両面にふって塗って型抜きすると,抜きやすくなります.170℃15分で焼きますが,焼きすぎないように時々開けて覗くのですが,それで温度が下がって,焼きムラができるようです.鉄板の前後を入れ替えるとか,3分ぐらい時間を延して,薄い色で焼き上げました.
<趣味画像15184> 焼き上がり
前回までの失敗があるので,今回は慎重にていねいに焼き上げました.1枚も割れませんでしたから,集中力が過去最高です.味見もしましたから,塩味にはなっていません.いつもの美味しさでした.よく冷まして,袋詰めして,シーラーとシールで留めて,10人分ぐらい配りました.
<趣味画像15185> ラッピングも成功
お菓子作りも,集中して味見して,今後は失敗しないようにしよう.せっかく記事にして備忘録にしているのに,見なおす余裕も欲しいです.
<本日のまとめ>
・(物欲)クッキー生地,5mmルーラー,170℃15分確認.
・(知識)クッキーには,塩は入れない.
・(意見)Seesaaブログに完全移行しました.Seesaaブログで,よろしくお願いいたします.
<関連記事>
令和7年3月17日 2025年 ホワイトデーその3
令和7年3月16日 2025年 ホワイトデーその2
令和7年3月13日 2025年 ホワイトデーその1