ベルトを買い替えるたびに記事にして記録していますが,今回は1年保っていないようです.2024年4月にベルトがちぎれています.その前が2022年12月で,2020年にはバックルが壊れています.毎日使うので消耗品として考えましょう.決して,太ったから壊れているのではないはず.
<趣味画像15115> とめる部分で折れた
今までのように,バックル部分でちぎれるのではなく,ベルト裏の固定部分が当たるところで折れる,初めてのパターンです.いつも通りの売り場へ行き,全く同じ商品を買ってきました.120cmのロングサイズベルトです.無段調節が便利です.
<趣味画像15116> スラックス用のベルトの新調
だいたい1~2年で交換が必要なことがわかってきました.靴下も4~5セットでまわしていて,1年ぐらい.シャツやパンツも,1年ぐらいで交換になるのかな.同じ商品を繰り返し買うようにしているから,流行も何もないのですけどね.
<本日のまとめ>
・(物欲)ベルト,ロングサイズのベルト.
・(知識)ベルトの買い換えは,1~2年で新しい物にしています.
・(意見)120cmのロングサイズ,無段階調節のベルト無いと困ります.
<関連記事>
令和6年4月23日 ベルトの新調 2024年4月
令和4年12月24日 ベルトの新調 2022年12月