2023年06月30日

2023年6月まとめ

<関連記事> 
2023年5月まとめ 2023年4月まとめ 2023年3月まとめ

1日  アジのなめろう 2023年6月 ニンニクやショウガを入れる.
2日  ダンボールをくくる 2023年6月 資源回収は雨が上がると良い.
3日  レモネードを飲んでみる 2023年6月 甘い飲み物の方が好き.
4日  鯛のアラ煮 2023年6月 身がたくさん付いた上物で良かった.
5日  鯛の出汁 2023年 鯛そうめんはたくさん食べられない.
6日  プランター2023年 キュウリ3 キュウリが育っています.
7日  今年のホタル 2023年その1 ホタルの写真が撮れてうれしい.

8日  プランターの花たち 2023年6月 パンジーの彩りが綺麗です.
9日  焼き肉屋さん 2023年6月 焼肉食べ放題でお腹いっぱい.
10日 コロナウイルスをぼやく 2023年6月 ワクチン,マスク,消毒
11日 プランター2023年 ポンプ排水 受け皿の水が汚れないように.
12日 
夕食はスパゲッティ 2023年6月 ミートソースなどを作りたい.
13日 今年のホタル 2023年その2 ホタルはたくさん居た.
14日 激辛レトルトカレー 2023年6月 レトルトカレーで手抜きします.

15日 のどの痛み 2023年6月 COVID-19流行中です.
16日 LEDランタン 2023年6月 ランタンやテーブルタップを買う.
17日 アジのなめろう 2023年6月その2 大葉や小ネギができている.
18日 初めての洗車機 2023年6月 洗車機もコスパは良い.
19日 プランター2023年 キュウリ4 自動水やりだけでは,足りないかも
20日 おうちですき焼き 2023年 全部美味しいです.
21日 甘いものが食べたい 2023年6月 夏のデザートをいろいろ.

22日 排水口の洗浄 2023年 パイプクリーナーや洗浄剤を使う.
23日 食べたものたち 2023年6月 朝ご飯に,ちょっとどんぶりを作る.
24日 保存食たち 2023年6月 保存食をストックしよう.
25日 プランター2023年 キュウリ5 梅雨開け後の水やりがたいへん.
26日 豚の冷しゃぶ 2023年6月 味噌マヨネーズのディップが一番
27日 たたきキュウリ 2023年6月 砂糖で甘くした方が,わが家では人気
28日 メガネ拭きトレシー 2023年6月 メガネも新しく買い替えたい.
29日 ふるさと納税 「牛タン」「味付けハラミ」 返礼品が嬉しい.
30日 ネタが無いけど続ける13年目 6月 ブログの意見の部分のコピー

6月30日朝の,総閲覧数累計は「3,039,773」,nice! は「86,486」でした.
  プランターに受け皿をしたおかげで,緑コケは付きましたが,
  ナメクジが侵入しませんでした.これ幸いです.
  今日の記事は,お出かけ前に更新する計画です.
  久しぶりに神戸へ行きます.何を食べようかな.
  アクセスランキングは「対象外」とさせていただいています.
13179-2 niceカウント0630.jpg
posted by ararat at 12:00| Comment(0) | ごあいさつ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ネタが無いけど続ける13年目 6月

6月は梅雨でしたね.よく降ります.
  おかげで,キュウリの水やりが上手く足りて,
  大きなキュウリが沢山できています.
  ナメクジは,今年は出会っていません.
  カマキリの小さいのが居ましたが,育って欲しい.

<趣味画像13178> カマキリ
13178 カマキリ202306.jpg

ブログ容量の追加申請がそろそろです.
  ちょうど1年ぐらいで100MB増えて,今999MBです.
  ディスク容量追加依頼に,いつもの文言をコピペします.
  「SSブログ利用規約を遵守し、個人ブログを開設しています。
   写真をいれて、毎日更新しています。ディスク容量を追加してください。」
  12年と半年分の記事が,1GBですから,一人の人生1TBで足りるね.

<趣味画像13179> 1GBに到達します
13179 追加申請202306.jpg

暑い日が続きます.肉もたくさん食べました.
  運動不足ですから,健康には気をつけましょう.
  コロナワクチン接種は,希望すれば6回目が受けられます.
  お出かけや食事の機会が増えているので,注意はします.
  京都府では2人に1人が感染したと言われています.
  感染したくないなあ.
  来月もよろしくお願いいたします.

<関連記事>
令和5年5月31日 ネタが無いけど続ける13年目 5月
令和5年4月30日 ネタが無いけど続ける13年目 4月

最後まで読んでいただいて,ありがとうございます.
ほかの記事も読んでくださると,うれしいです.

13th year of continuing without any material (June): Private Material Life.
posted by ararat at 06:00| Comment(0) | ごあいさつ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年06月29日

ふるさと納税 「牛タン」「味付けハラミ」

6月に届いたふるさと納税の返礼品は,「牛タン」「味付けハラミ」.
  昨年末にも岩手県花巻市の牛タンをお願いして3月にありましたが,
  とても美味しかったので,今年も再び注文させていただきました.

<趣味画像13175> 牛タン厚切りを更に切る
13175 牛タン202306-1.jpg

噛み切れないぐらい厚切りの牛タンなので,今年は切って焼きました.
  美味しくて,パクパク食べられます.

<趣味画像13176> 焼いた牛タン
13176 牛タン202306-2.jpg

また,味付け牛ハラミ肉も,大阪府泉佐野市の返礼で届きました.
  これも焼いて食べますが,ご飯のお供に箸が止まりません.
  それだけ美味しいなら,直接買えば良いのにと思いますが,
  ふるさと納税の返礼品としてもらえるので,お得感でうれしいのです.
  サイズ不揃いの訳あり品として,たくさん入っていて更にお得です.

<趣味画像13177> 泉佐野市の牛肉ハラミ
13177-1 味付けハラミ202306-1.jpg 13177-2 味付けハラミ202306-2.jpg

あと,サクランボも届いたばかりです.山形県寒河江市(さがえし).
  季節の果物は嬉しいですね.3000円相当の果物なんて買わないから.

<本日のまとめ>
・(物欲)ふるさと納税,牛タン厚切り,牛肉ハラミ味付き.
・(知識)ふるさと納税の返礼品に,お肉がおすすめです.
・(意見)直接買わないけど,返礼品で時々届くものが嬉しいです.

<関連記事>
13108 焼肉202306-02.jpg 令和5年6月9日 焼き肉屋さん 2023年6月
12876 牛タン202303-2.jpg 令和5年4月1日 ふるさと納税 「イチゴ」「牛タン」

最後まで読んでいただいて,ありがとうございます.
ほかの記事も読んでくださると,うれしいです.

Ox tongue delivered by hometown tax (2023, June): Private Material Life.
posted by ararat at 06:00| Comment(0) | 食欲 台所 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年06月28日

メガネ拭きトレシー 2023年6月

2022年12月の記事でメガネ拭きを新しくしていました.
  1年以上使っているようなので,新しく買いました.

<趣味画像13173> 古いトレシー
13173 メガネ202306-1.jpg

メガネ自体も古くなっていて,レンズの保護皮膜がとれています.
  今年は買い替えたいと思っています.
  メガネ拭きは,何度か洗って使っていましたが,クタクタです.
  30cm*30cmの大判のトレシーが,長持ちして良いです.

<趣味画像13174> 2枚買いました
13174 メガネ拭き202306.jpg

緑色はとっておいて,来年使いましょう.
  定番のメガネ拭きの更新でした.今日はこれだけです.

<本日のまとめ>
・(物欲)メガネ拭き,トレシー.
・(知識)毎日使い,時々水洗いして使いますが,1年で交換します.
・(意見)今年は,メガネも新しく買い替えたいです.

<関連記事>
12529 トレシー202212-1.jpg 令和4年12月13日 メガネ拭きトレシー 2022年12月
10428 トレシー202103.JPG 令和3年3月9日 メガネ拭きトレシー 2021年3月

最後まで読んでいただいて,ありがとうございます.
ほかの記事も読んでくださると,うれしいです.

glasses cleaning cloths (2023, June): Private Material Life.
posted by ararat at 06:00| Comment(0) | 物欲 小物 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年06月27日

たたきキュウリ 2023年6月

キュウリの大量消費を検索していて,
  業務スーパーの「姜葱醤(ジャンツォンジャン)」を知る.
  ショウガとネギ油が香る万能調味料だそうです.
  もう一つは「花椒辣醤(ファージャオラージャン)」.
  しびれる辛味と爽やかな香りが特徴の本格中華調味料です.
  いずれも1瓶で260円ぐらいでした.

<趣味画像13168> 姜葱醤と花椒辣醤
13168-1 姜葱醤202306.jpg 13168-2 花椒辣醤202306.jpg

初めて使う調味料ですし,味もまだ把握できていません.
  クックパッドのレシピによると,たたきキュウリに,
  姜葱醤小さじ2,花椒辣醤小さじ1,ゴマ油少々を混ぜるらしい.

<趣味画像13169> キュウリは塩もみ
13169 キュウリ味付け202306-1.jpg

まな板の上で転がして塩もみしたキュウリは,皮も軟らかくなります.
  叩いて割って,匙で種を取り,この調味液と一緒に袋に入れておく.
  種を取ってから,食べやすいように1/4サイズが良いかも.

<趣味画像13170> 叩いて割ったキュウリ
13170 キュウリ味付け202306-2.jpg

食べるときに,袋から出して,白ごまをかけます.
  これで,ピリ辛キュウリができました.
  しっかり味が付いています.やみつきと言うほどではないけど.

<趣味画像13171> キュウリのピリ辛
13171 キュウリ味付け202306-3.jpg

わが家は,どうもピリ辛が不評のようであり,
  姜葱醤とミョウガの千切り,醤油とお酢,
  ゴマ油と砂糖を少し加えて,混ぜただけのものも作る.
  これでも美味しくいただけるので,キュウリが減りました.

<趣味画像13172> キュウリの味付け
13172 キュウリ味付け202306-4.jpg

キュウリの中華風ですが,食べ続ける味ではないようです.
  1位:味噌マヨネーズのディップ,
  2位:キュウリのキューちゃんかな.

<本日のまとめ>
・(物欲)姜葱醤,花椒辣醤,ピリ辛キュウリのたたき.
・(知識)姜葱醤(ジャンツォンジャン)は,ショウガとネギ油の万能調味料.
・(意見)砂糖で甘くした方が,わが家では人気になるのかも.

<関連記事>
12059 キューちゃん202207-7.jpg 令和4年7月18日 キュウリのキューちゃん 2022年その3
10846 キュウリ浅漬け202107-2.jpg 令和3年7月13日 キュウリの浅漬け 2021年7月

最後まで読んでいただいて,ありがとうございます.
ほかの記事も読んでくださると,うれしいです.

Make the pickled cucumber (2023, June): Private Material Life.
posted by ararat at 06:00| Comment(0) | 食欲 台所 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする