2023年03月31日

2023年3月まとめ

<関連記事> 
2023年2月まとめ 2023年1月まとめ 2022年12月まとめ

1日  パウンドケーキ 2023年3月 小さなクッキーも焼きたい.
2日  コロナウイルスをぼやく 2023年3月 マスク付けて外出しよう.
3日  焼肉をたくさん食べる 2023年3月 たくさん食べられない.
4日  甘いものが食べたい 2023年3月 いろいろ食べると太るかも.
5日  サバの味噌煮 2023年3月その1 美味しくいただきましょう.
6日  サバの味噌煮 2023年3月その2 美味しくいただきました.
7日  電気代をぼやく 2023年3月 新料金プランにしない方が良い.

8日  玄関ののれんかけ のれん棒受けというものらしい.
9日  甘いものが食べたい 2023年3月その2 いろいろ食べている.
10日 軽自動車の設備など 2023年3月 バッテリーは常に満充電.
11日 プランターの花たち 2023年3月 パンジーで彩り始めます.
12日 
食べたものたち 2023年3月 久しぶりのCoCo壱番屋カレー.
13日 敷石の隙間 2023年3月 今後の雑草の生え方が抑制できるかどうか.
14日 2023年 ホワイトデー その1 型抜きクッキーが,結構人気です.

15日 2023年 ホワイトデー その2 毎年ホワイトデーに作る.
16日 ラングドシャの失敗 2023年 卵白が余るので作る.
17日 車に空気清浄機 2023年その1 エンジン始動中しか作動しない.
18日 車に空気清浄機 2023年その2 自動車に空気清浄機を置く.
19日 春はまだかな 2023年3月 春の写真を撮りたい.
20日 身近ないきもの2023年3月の鳥 SDカードの調子が悪い.
21日 プランター2023年 土作り1 プランターの準備OKです.

22日 さくらさくら 2023年3月 春がすぐそこです.
23日 新しいスキャンパン 2023年3月 毎日きれいにしておこう.
24日 晩ご飯のお好み焼き2023年3月 ふわっとしたお好み焼き.
25日 京都府立植物園2023年3月その1 サボテンが可愛い.
26日 京都府立植物園2023年3月その2 チョコレートの元が結実.
27日 あんバタートースト 2023年3月 食パンも食べよう.
28日 VOXY10万キロ 2023年 20万キロまで乗りたい.
29日 体重計画 2023年3月 縄跳びを忘れていました.
30日 さくらさくら 2023年3月その2 満開の桜の写真が撮れた.
31日 ネタが無いけど続ける13年目 3月 ブログの意見の部分のコピー


3月31日朝の,総閲覧数累計は「3,020,856」,nice! は「84,552」でした.
  暖かくなり,なんとか早起きもして,YouTubeでラジオ体操.
  これで,縄跳びも出来たら,運動不足も解消できそう,朝だけだけど.
  パン祭りで食パンを買いに行こう.サンドイッチを作る.
  新人歓迎会は,まだ予定がないけど,宴会の一つでも出来ると良いな.
  5月の連休めあてに,しっかり働いて,しっかり休もう.
  アクセスランキングは「対象外」とさせていただいています.
12873-2 niceカウント0331.jpg
posted by ararat at 12:00| Comment(0) | ごあいさつ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ネタが無いけど続ける13年目 3月

3月は,お出かけは植物園ぐらいでした.
  それでも遠出するのが久しぶりです.もっと旅行がしたい.

<趣味画像12871> 黄色いスイセン
12871 花202303-2.jpg

花粉が辛いので,鼻がグズグズです.
  車に空気清浄機をつけましたが,どれぐらい効果があるのでしょうか.
  冬用タイヤは交換してもらいました.車は黄砂で汚れています.
  暖かい休日に,洗車してきれいにしたいです.

<趣味画像12872> 賀茂川に居たカモたち
12872 カモ202303.jpg

まだまだ寒いと思っていたのに,桜が満開です.
  3月にやっておきたいことは,だいたいかないました.
  4月は,新しい目標をたてて,仕事もやり過ぎないように.
  5月の連休に,のんびりバーベキューが出来ると良いな.

<趣味画像12873> 桜が満開
12873 桜202303-01.jpg

コロナが,このまま収束しますように.
  少しでも運動して,健康に過ごしましょう.
  来月もよろしくお願いいたします.

<関連記事>
 令和5年2月28日 ネタが無いけど続ける13年目 2月
 令和5年1月31日 ネタが無いけど続ける13年目 1月

最後まで読んでいただいて,ありがとうございます.
ほかの記事も読んでくださると,うれしいです.

13th year of continuing without any material (March): Private Material Life.
posted by ararat at 06:00| Comment(0) | ごあいさつ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年03月30日

さくらさくら 2023年3月その2

桜が満開になりました.天気が良く,青空で無風でした.
  仕事の都合をつけて,昼間に撮影してきました.

<趣味画像12867> 満開1
12867 桜202303-33.jpg

白い花が全部咲いて,緑の葉っぱがない.まだ散らない.
  花の中が赤くなると,散る時期になります.

<趣味画像12868> 満開2
12868 桜202303-32.jpg

平日の昼間に,用事も無いのに休んでお出かけです.
  車を駐めて,桜の良い景色を探します.
  人の居ないところが良いですね.

<趣味画像12869> 連なる桜
12869 桜202303-29.jpg

どこの桜も満開で,一斉に咲いたばかりです.
  来週には散るのでしょうけど,春を感じます.
  無人駅の桜は,列車と撮れれば良いのでしょうけど,
  そこまで出来なかったのは残念でした.

<趣味画像12870> 駅の桜
12870 桜202303-24.jpg

他にもたくさん撮りましたが,よさげなものだけ出しました.
  1年に1回,必ず咲いて,すぐに散る.
  今年も桜の写真が撮れて,良かったと思います.

<本日のまとめ>
・(物欲)さくら,サクラ,満開の桜.
・(知識)3月29日ほぼ満開になりました.
・(意見)今年も,満開の桜の写真が撮れて,良かったです.

<関連記事>
12839 桜202303-04.jpg 令和5年3月22日 さくらさくら 2023年3月
11721 桜202204-10.JPG 令和4年4月8日 さくらさくら 2022年4月その3

最後まで読んでいただいて,ありがとうございます.
ほかの記事も読んでくださると,うれしいです.

Cherry blossoms are in bloom (2023, March, No.2): Private Material Life.
posted by ararat at 06:00| Comment(0) | 物欲 動植物 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年03月29日

体重計画 2023年3月

最近は食事ネタが多くなり,食べてばかりで歩いていません.
  久しぶりに,朝にラジオ体操第一をYouTubeで観てやりましたが,
  背伸びが辛いし腰も痛かった.運動不足です.

<趣味画像12864> 体重の推移(2/15~3/27)
12864 体重計202303.jpg

なんとか横ばいで,まだ増加に転じていないだけ良しとしましょう.
  1年前の3月の体重が,87.8kgなので5kgマイナスです.リバウンド注意.
  車ばかり乗っているのがいけませんが,暖かくなり,歩けそうです.
  天気が回復すれば,満開の桜の写真を撮りに行こう歩いて.

<趣味画像12865> 黒い恋人
12865-1 お菓子202303-1.jpg 12865-2 お菓子202303-2.jpg

白い恋人は,北海道のお菓子ですが,黒い恋人も札幌のお菓子でした.
  コーンフレークに北海道産黒大豆を加えてチョコで固めたもの.
  美味しかったけど,7切れしか入っていなかったのが残念でした.

<趣味画像12866> ダンベル3kg×2
12866 ダンベル2023-3kg.jpg

平日の仕事では,あまり動かない.通勤も近いのに車を使ってしまう.
  田舎だから車で通えてしまうけど,都会の電車バスは戦いです.
  子供も遊んでくれないし,スポーツすることも無くなりました.
  毎日腹筋10回する,腕の筋肉はダンベルを持つ,縄跳びもしよう.

<本日のまとめ>
・(物欲)体重,黒い恋人,ダンベル.
・(知識)ブログを考えている時間に,ダンベルを持ってみる.
・(意見)縄跳びを忘れていました.3日坊主になりそうですけど.

<関連記事>
12727 体重計202302.jpg 令和5年2月15日 体重計画 2023年2月
12623 体重計202301.jpg 令和5年1月11日 体重計画 2023年1月

最後まで読んでいただいて,ありがとうございます.
ほかの記事も読んでくださると,うれしいです.

Weight loss by diet (2023, March): Private Material Life.
posted by ararat at 06:00| Comment(0) | 物欲 健康 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年03月28日

VOXY 10万キロ 2023年

軽自動車(タント)が自分用の近所への足ですが,
  遠方へ行くときは,家族用(妻用)のVOXYを運転します.
  春の彼岸に,ご先祖さまのお墓参りに行きました.

<趣味画像12861> お墓参りしました
12861 お墓202303.jpg

エンジンを切るときに短時間だけ,ODDメーターが表示されるのですが,
  お墓参り後のODD表示が,99,933kmでした.

<趣味画像12862> もう少しで10万キロ
12862 メーター202303.jpg

2016年11月に乗り始めたVOXYですが,6年ほど乗っています.
  もうすぐ10万キロなので,どこかでキリ番を確認したいと,
  気にはしていましたが,その日は植物園へお出かけでした.
  高速道路を走行中ぐらいに,10万キロになっていたようです.
  現地で駐めるときに,100,025kmでした.おめでとう.

<趣味画像12863> 10万キロ越えました
12863 メーター202303-2.jpg

定期点検は,半年ごとに行っているので,まだまだ乗ります.
  10万キロを越えると故障しやすいと言われていますが,
  安全運転で無理をしないで,長く安定して乗りたいです.
  無事故無違反,故障しませんように願って乗っています.

<本日のまとめ>
・(物欲)VOXY,走行距離10万キロ,墓参り.
・(知識)VOXYで6年乗って10万キロになりました.
・(意見)10万キロでまだまだ調子が良く,20万キロまで乗りたい.

<関連記事>
10235 6万キロ.JPG 令和3年1月10日 軽自動車6万キロ
5288 VOXY2016-11.jpg 平成28年11月1日 VOXY乗り始め記録 2016年その1

最後まで読んでいただいて,ありがとうございます.
ほかの記事も読んでくださると,うれしいです.

Mileage 100,000 km (2023): Private Material Life.
posted by ararat at 06:00| Comment(0) | 物欲 車 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする