2023年01月31日

2023年1月まとめ

<関連記事> 
2022年12月まとめ 2022年11月まとめ 2022年10月まとめ

1日  お正月 2023年 本年もよろしくお願い申し上げます
2日  正月のごちそう 2023年 今年も初詣無し
3日  動物たち 2023年1月 今年の正月は穏やかな天気でした
4日  ぜんざいが食べたい 2023年 餅は2個までかな
5日  部屋の消臭 2023年1月 仕事始めは,忙しかった
6日  パウンドケーキ 年末のもの 9本のパウンドケーキを焼きました
7日  レンチを買い替える 2023年 モンキーレンチを使ってみます

8日  牛すじ煮込み 2023年1月その1 煮込んで2日目から美味しい
9日  牛すじ煮込み 2023年1月その2 すじ肉1kgで作ろう
10日 靴を買い替えました 2023年 ビブラムが良かったけど
11日 体重計画 2023年1月 おやつは減らす
12日 
カレーライス 2023年1月その1 スパイスから作るカレーではない
13日 カレーライス 2023年1月その2 カレールーは失敗なし
14日 オレンジとユズ ゆずで料理を作りたい

15日 お鍋の季節です 2023年1月 新しい具材の鍋料理に挑戦したい
16日 はっさくを収穫してきました 室内で熟させてから食べます
17日 ノコギリを買いました ノコギリで細断する
18日 八天堂のクリームパン いろいろ食べ歩きたい
19日 ダンボールをくくる イベントを起こさないとネタがありません
20日 貨幣セットの注文 2023年 貨幣セットは自己満足
21日 コロナウイルスをぼやく 2023年1月 コロナになれば仕事を休む

22日 たまご丼 2023年1月 温かい玉子丼が美味しい
23日 バラの剪定 2023年1月 生木は燃えないごみ
24日 食べたものたち 2023年1月 薬膳ラーメン
25日 ガレージ内の電灯配線 2023年 3カ所の電灯が点きます
26日 大雪になりました 2023年1月その1 昔より腰にきています
27日 大雪になりました 2023年1月その2 融雪するシステム無いかな
28日 パンケーキを焼く 2023年1月 ホットケーキの方が良く膨らむ
29日 ルパン三世VSキャッツ・アイを観ました ビデオ全部は観きれない
30日 ブリの照り焼き 2023年 2切れぐらい食べたい
31日 ネタが無いけど続ける13年目 1月 ブログの意見の部分のコピー

1月31日朝の,総閲覧数累計は「3,009,306」,nice! は「83,343」でした.
  1月末になってとうとう大雪が降りました.雪かきもしました.
  仕事に余裕がないからか,ゆっくり休むことが出来ていません.
  ビデオ三昧や,ゲームをする時間が作れていません.
  ネタが無いので,ブログも筆も進みません.これはいけない.
  コロナも悪いけど,ライフスタイルを見直さないといけないのでしょう.
  アクセスランキングは「対象外」とさせていただいています.
12679-2 niceカウント0131.jpg
posted by ararat at 12:00| Comment(0) | ごあいさつ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ネタが無いけど続ける13年目 1月

2023年で,このブログも13年目に入りました.
  日記ブログですから,自分の食べたもののネタが多くなりました.
  何か新しい趣味の世界を広げないと,物欲が少なくて食欲になります.

<趣味画像12678> 年末に子が買ってくれた肉
12678 肉202212.jpg

散歩をしなくなったので,休日に料理を考えるぐらいしかネタが無い.
  休みの日に,ゴロゴロとビデオを観たり,本を読んだりでは,
  なかなかネタにならないし,写真を撮り忘れて使えないこともある.
  実家のお墓の掃除もしたのに,リサイクル灰の写真がなかった.
  カメラ魂も,歳をとって衰えてきたのでしょうか.

<趣味画像12679> リサイクル灰でお墓を綺麗にしました
12679 リサイクル灰202301.jpg

コロナにかからず,仕事もがんばる.
  時々,美味しいものを食べに行けたら良いな.
  やっぱり健康第一です.老いを感じていてはいけません.
  自動車の事故も怖いです.いい加減な運転は出来ません.
  残された人生の時間は,それほど長くないかもしれません.
  やりたいことを増やすためにも,ブログを続けたいと思います.
  来月もよろしくお願いいたします.

<関連記事>
 令和4年12月31日 ブログ12周年記念
 令和4年11月30日 日々の積み重ねで12年目 11月

最後まで読んでいただいて,ありがとうございます.
ほかの記事も読んでくださると,うれしいです.

13th year of continuing without any material (January): Private Material Life.
posted by ararat at 06:00| Comment(2) | ごあいさつ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年01月30日

ブリの照り焼き 2023年

ブリの照り焼きを食べたくなりました.
  切り身1切れでも,結構な値段するので,ステーキみたいなもの.
  以前に,ブリの煮物を作った記事がありましたが,それも美味しかった.
  ブリしゃぶとは違って,かたまりのブリをたくさん食べたい.
  ブリの照り焼きを,夕食のメインのおかずにしてみました.

<趣味画像12675> ブリの切り身
12675 ブリ照り202301-1.jpg

切り身に塩をふっておいて,身を洗います.粉をふって,両面を焼きます.
  照り焼きの作り方を,初めて詳しく見ましたが,
  まずは普通にフライパンで焼くようです.素焼きにします.
  味付けは,照り焼きソースをからめれば出来上がり.

<趣味画像12676> フライパンで焼く
12676 ブリ照り202301-2.jpg

水大さじ2,醤油大さじ2,砂糖大さじ1,酒大さじ1,みりん大さじ1.
  酒とみりんは,もっと入れても良いようです.酒2,みりん2かな.
  これらを混ぜたものを加えて煮詰めて,出来上がりです.
  お皿にのせて,ポテサラやミニトマトを添えました.

<趣味画像12677> 出来上がりです
12677 ブリ照り202301-3.jpg

<本日のまとめ>
・(物欲)ブリ照り焼き,ブリしゃぶ.
・(知識)ブリの照り焼きは,ブリを素焼きにして,照り焼きソースにからめるだけ.
・(意見)ブリの切り身は高価だけど,照り焼きにして,2切れぐらい食べたい.

<関連記事>
7429 ツバス201808-8.JPG 平成30年8月17日 ツバスのあらの味噌汁
1361 ぶり煮物03.jpg 平成24年11月13日 ブリの煮物

最後まで読んでいただいて,ありがとうございます.
ほかの記事も読んでくださると,うれしいです.

Teriyaki yellowtail (2023, January): Private Material Life.
posted by ararat at 06:00| Comment(0) | 食欲 台所 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年01月29日

ルパン三世VSキャッツ・アイを観ました

映画館に行かなくなり,「すずめの戸締まり」は,ディスク発売を待つ.
  1月に買った雑誌の記事で,ルパン三世とキャッツ・アイの新作が,
  Amazon Prime Video で配信されるとあって,楽しみにしていました.
  PC画面でも観られるけど,大きなテレビの液晶で,寝転んで観ましょう.

<趣味画像12672> 週間文春エンタ
12672 ルパン202301.jpg

キャラクターのタッチが少し違うので,昔のアニメのイメージで観ると,
  少し違和感が出るのは,自分の年代だけでしょうか.
  ルパンは,橋から落ちても怪我をしない世界ですけど,
  キャッツ・アイの世界では,あまり無茶が出来ないようです.

<趣味画像12673> ルパン三世VSキャッツ・アイ
12673 ルパン202301-3.jpg

面白かったので,続いてもう1作品,ルパン三世 THE FIRSTも観ました.
  これは,キャラクターが三次元風のディズニー風でした.
  でも,内容はルパン三世の世界ですから,飛行機から落ちても無傷です.

<趣味画像12674> ルパン三世 THE FIRST
12674 ルパン202301-2.jpg

映画館へ行かなくても,いろいろ楽しめる作品が,Prime Videoにもある.
  NETFLIXでも楽しめる作品があるので,時間が足りないぐらい.
  テレビ放送の予約録画も,週末に観るけど,全部は観切れていません.
  良い作品があるのはわかるけど,コンテンツが洪水のようです.
  一生かかっても,全部見ることが出来ない映像作品をどうするか.

<本日のまとめ>
・(物欲)ルパン三世,キャッツ・アイ,Prime Video,週刊文春エンタ.
・(知識)ルパン三世VSキャッツ・アイは,アラフィフ世代が懐かしむ設定です.
・(意見)配信作品を観る時間を作っても,お気に入り全部は観きれないでしょう.

<関連記事>
11542 NETFLIX-1.jpg 令和4年2月9日 地球外少年少女を観ました
7335 ガンダム201806.JPG 平成30年7月16日 dアニメストア視聴中 ガンダム

最後まで読んでいただいて,ありがとうございます.
ほかの記事も読んでくださると,うれしいです.

Watching movies at home (2023, January): Private Material Life.
posted by ararat at 06:00| Comment(0) | 物欲 アニメ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年01月28日

パンケーキを焼く 2023年1月

パンケーキミックスを買っていたので,夕食後のおやつに焼く.
  ミックス粉1袋200g,卵1個,牛乳200ccを混ぜます.

<趣味画像12668> 全部混ぜる
12668 パンケーキ202301-1.jpg

お玉杓子で1杯分をフライパンに落として焼きます.
  中火で片面を2~3分焼いて,裏返して2分ぐらい.
  焼きたてが美味しいのですが,1枚焼くのに4分かかるとして,
  5枚分焼けるので20分かかりきりになる.出来れば一度に焼きたいです.

<趣味画像12669> 片面2分焼く
12669-1 パンケーキ202301-3.jpg 12669-2 パンケーキ202301-4.jpg

ここで,ホットケーキの焼き方の秘訣を聞きました.
  卵と牛乳を先に混ぜてから,ミックス粉を入れて,混ぜすぎない.
  これはパンケーキだけど,そうすれば膨らみが良くなるかも.

<趣味画像12670> 先に卵と牛乳を混ぜてみる
12670 パンケーキ202301-5.jpg

翌日も1袋分のパンケーキを焼きましたが,粉を後入れにしました.
  これも2~3分焼いて,ポツポツ泡が出たらひっくり返す.
  心なしか膨らんだ気がするけど,味は同じですね.

<趣味画像12671> 1枚ずつ焼く
12671-1 パンケーキ202301-7.jpg 12671-2 パンケーキ202301-8.jpg

ホットケーキミックスなら,もっとフワフワに焼けるのでしょう.
  ホットケーキのミックスも買ってこよう.

<本日のまとめ>
・(物欲)パンケーキ,卵と牛乳.
・(知識)卵と牛乳を先に混ぜてから,ミックス粉を混ぜると良いらしい.
・(意見)パンケーキより,ホットケーキの方が良く膨らむのだろうか.

<関連記事>
9209 ホットケーキ202002-2.JPG 令和2年2月24日 ホットケーキを焼く 2020年2月
6876 ホットケーキ201712-2.JPG 平成30年2月18日 ホットケーキを焼く 2018年2月
5257 パンケーキ201610-2.jpg 平成28年10月21日 パンケーキを焼く 2016年10月

最後まで読んでいただいて,ありがとうございます.
ほかの記事も読んでくださると,うれしいです.

I bake some delicious pancake (2023, January): Private Material Life.
posted by ararat at 06:00| Comment(0) | 食欲 台所 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする