2022年04月30日

2022年4月まとめ

<関連記事> 
2022年3月まとめ 2022年2月まとめ2022年1月まとめ

1日  さくらさくら 2022年4月その1 桜が咲き始めました.
2日  春の花たち 2022年その1 庭で花を育てたい.
3日  スパイシーカレー 2022年4月 カレーにスパイスが足りない.
4日  春の花たち 2022年その2 ホトケノザとヒメオドリコソウが咲く.
5日  食べたものたち 2022年4月 アヒージョを作りたい.
6日  さくらさくら 2022年4月その2 桜の満開が近い.
7日  お菓子をもらいました 2022年4月 姫千寿せんべいが美味しい.

8日  さくらさくら 2022年4月その3 桜が満開になりました.
9日  サンドイッチ 2022年4月 玉子サンドイッチがおすすめです.
10日 サンドイッチ 2022年4月その2 コーンマヨのサンドイッチ.
11日 パンの耳も食べよう 2022年 パンの耳を揚げるときの油を控えよう.
12日 
さくらさくら 2022年4月その4 桜が散り始めました.
13日 京都駅へお出かけ 2022年4月 京都駅は日本人で混んでいた.
14日 運転免許証の更新 2022年その2 京都駅前更新センターが良い.

15日 京都駅伊勢丹店でお弁当を買う 京都駅伊勢丹の弁当が良い.
16日 ディスプレイの新調 2022年その1 4K-27インチを縦に使う.
17日 液晶ディスプレイの上の牛さん ディスプレイ上に牛さんを置く.
18日 自分の誕生日 2022年 誕生日に鰻を食べる.
19日 今月の非常食 2022年4月 保存食非常食の賞味期限を確認しよう.
20日 お風呂の防水シール 2022年 お風呂の防水シールはバスボンドQ.
21日 体重計画 2022年4月 マスクを買いためよう.

22日 読書の時間を作りたい 2022年4月 自宅で読書しよう.
23日 ハードディスクが壊れました 2022年 4TB-LANDISKの故障.
24日 コナン映画2022年 映画館でコナンを観た.
25日 高級食パンを買いました 2022年 高級食パンは美味しかった.
26日 庭の植物たち 2022年4月 庭の緑が増えてきた.
27日 100均で買った物たち 2022年4月 かわいい100均結束バンド.
28日 靴下の新調 2022年4月 靴下を6足買い替えました.
29日 自分の意見で生きていこう ちきりん本 自分の意見を書く.
30日 日々の積み重ねで12年目 4月 ブログのまとめが必要です.

4月30日朝の,総閲覧数累計は「2,898,087」,nice! は「77,650」でした.
  毎日のブログは,寝る前の1時間ぐらいでまとめています.
  テーマ(ネタ)を考えて,写真を用意して,つらつら書きます.
  今回,記事を読み返して,一行のまとめを書いてみました.
  自分に対する記録=日記としての記事が多いですね.
  今後は,自分の意見として,発信出来る記事をたくさん書こう.
  アクセスランキングは「対象外」とさせていただいています.

11793-2 niceカウント0430.jpg
posted by ararat at 12:00| Comment(0) | ごあいさつ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

日々の積み重ねで12年目 4月

4月は,ダウンコートなどをクリーニングに出して,
  薄着にしたとおもったら,また涼しくて,
  風邪をひきそうです.発熱しないようにしなければ.

<趣味画像11791> スズメさん
11791 スズメ202204-2.JPG

2年ぶりに京都駅まで出かけて買い物をしました.
  コロナ禍が落ち着いてきて,WEB会議以外にも,
  実際に集まって出来る会合が,いくつかあるので出席したい.
  社員旅行や宴会も,2年ほど全く出来ていないから実施したい.

<趣味画像11792> ツバメさん
11792 ツバメ202204-1.JPG

ちきりん本を読んでいますが,自分のブログについても考えます.
  自分の意見を明記して,他者に発信していけるようにしたい.
  試しに,次回のまとめ記事で,コメントを付けてみる.
  毎回の記事の最後に,「本日のまとめ」で「意見」を付けたい.
  自分のブログが,少しでもレベルアップすると良いですね.

<趣味画像11793> タイヤ交換しました
11793 タイヤ交換202204.jpg

5月の連休は,用事もなく,仕事も控えて,自宅でゆっくりする.
  いろいろ出来るチャンスです.ネタになるように有意義に過ごしたい.
  バーベキューしながら読書する.キュウリを植える.
  時間を惜しんで遊ばないと,良い季節が過ぎてしまう.
  来月もよろしくお願いいたします.

<関連記事>
 令和4年 3月31日 日々の積み重ねで12年目 3月
 令和4年 2月28日 日々の積み重ねで12年目 2月

最後まで読んでいただいて,ありがとうございます.
ほかの記事も読んでくださると,うれしいです.

12th year due to daily accumulation (April): Private Material Life.
posted by ararat at 06:00| Comment(0) | ごあいさつ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年04月29日

自分の意見で生きていこう ちきりん本

ちきりんさんの本を読んで勉強しています.自分の意見を持とう.
  「自分の意見」が必要であり,それを発信することが大切とある.
  自分が発信してきた「私的物欲生活。」が,何なのかが少しわかりかけました.
  このブログは,40歳を過ぎて自分を見直そうと考えて始めたものです.
  前書きにあるように,自分の物欲に対して,なぜそれを選んだのか,
  どこが気に入ったのか,その時に自分が考えたプロセスも記録して,
  将来思いだせるようにする資料,それがこのブログだったはず.

物欲以外にも,興味ある食べ物,さまざまなニュースに対して,
  「自分の意見」を考えて,毎日毎日,それを記録してきたつもりです.
  過去のいつ頃に,何を食べたか,何を買ったかなんて,
  他人には興味ないことですし,自分にしか役に立たない情報です.
  私小説(わたくししょうせつ)とは,作家が自らの私生活をネタに書いた小説で,
  それも違うようです.私ブログでもないし,創作でもない.

<趣味画像11789> カレーうどんと天ぷら
11789 カレーうどん202204.jpg

「自分の意見」を知るために,「自分の承認」を得るために書く日記.
  他人様が違う意見を持っていても,反応があってもなくても良い.
  ある説では,誰かに向けて書いているのかが明確なブログは,
  気付く人が増えて,ブログに人気が出るそうです.
  でも,万人のためになる記事ではないし,テーマもばらばらです.
  「私的物欲生活。」のターゲットは,「自分自身のため」ですね.

仕事関係の話とは切り離して,個人情報も切り離しています.
  プライベートとプライバシー,パーソナルの違いについて,
  「私的生活」は,プライベート・ライフと訳せると思っています.
  パーソナルでは,仕事を含めた生活という意味になりそうなので使わない.
  プライバシーは名詞で,私的な物事のことで,秘密にしていいのでしょう.
  プライバシーは最小限にしたいと思っていますが,匿名ならいいかも.

<趣味画像11790> カレーヌードルとサラダ
11790 カップ麺202204.jpg

本名の自分は,毎日8時間働いている仕事があります.
  仕事の専門性とプライバシーを抜いた,善人の人格が,araratです.
  仕事で辛いことがあっても,アバターでは幸せでいたい.
  双方を関連付けられて,仕事さぼるなとか言われたくないです.

でも,ブログ生活も12年目になり,ネタのマンネリ化も自覚するし,
  新しいことに挑戦する元気もなくなってきました.
  歳とったかな.いや,まだまだがんばって生きていきたいです.
  まとまりがないですが,ちきりん本がおすすめです.勉強しよう.

<私的物欲生活.In Amazon> 
 

<関連記事>
11771 本202203-3.jpg 令和4年 4月22日 読書の時間を作りたい 2022年4月
10573 マスク202104.JPG 令和3年 4月21日 新型コロナに思う 2021年4月
9240 トレペ202003-1.JPG 令和2年 3月 7日 地震を考える日 9年目
3813 10年ブログ.jpg 平成27年 7月30日 ブログを5年続けて考えたこと

最後まで読んでいただいて,ありがとうございます.
ほかの記事も読んでくださると,うれしいです.

How to express my opinion (2022): Private Material Life.
posted by ararat at 06:00| Comment(0) | 物欲 本・音楽 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年04月28日

靴下の新調 2022年4月

靴下の傷みに気付いて,2足を処分したので4足で回していました.
  前回までの計算で,1足あたり50回が限界のようです.
  今回も,2021年5月30日の記事から11ヶ月目です.
  新しい靴下を買ってきました.

<趣味画像11786> 新しい6足
11786 靴下202204.jpg

同じものがあれば良かったのですが,毎年少しずつ製品が違う.
  今回は,3足組の3色靴下で,6足を入れ替えます.
  それまでは2足で500円を使っていたので,3足組は少し安い.
  それも気がかりですし,サイズが26~28cmと,少し大きめ.
  実際にはいてみると,締め付けが緩いので,ルーズに落ちてくる.
  慣れれば良いのかな,前のサイズが良いなら,早めに買い直しかも.

<趣味画像11787> myエプロン
11787 エプロン2022.jpg

お料理をがんばるように,エプロンをいただきました.
  サイズは大きめなので,キツくはないはずですが,
  まだ使っていません.何の料理をしようかな.

<趣味画像11788> いつものミニバスタオル
11788 ミニバスタオル2022.jpg

バスタオルを毎日1枚ずつ使いますが,ほぼ毎日洗濯してもらうので,
  家族人数の2倍あれば足りるのですが,余裕が欲しくて2枚買い足しました.
  けど,積んでおくところも狭いからとか,使ってくれませんでした.
  開けずにおいておきます.傷んで交換するまで,今の枚数で回したいらしい.
  自分としては,もう数枚あれば,洗濯をサボっても足りると思う.

<関連記事>
10695 靴下202105.JPG 令和3年 5月30日 靴下とシャツを新調 2021年
10005 靴下202010.JPG 令和2年10月29日 常備薬の更新
6898 靴下201802.JPG 平成30年 2月25日 靴下と靴の中敷き 2018年

最後まで読んでいただいて,ありがとうございます.
ほかの記事も読んでくださると,うれしいです.

New socks (2022, April): Private Material Life.
posted by ararat at 06:00| Comment(0) | 物欲 小物 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年04月27日

100均で買った物たち 2022年4月

100円均一のお店に行くと,隅々まで見て回ります.
  値札は見なくて良いので楽ですが,掘り出し物を見つけたいです.
  今回は,まず目的があって買いに行きました.
  食品用のスプレーがあるはずと思い,行きました.

<趣味画像11783> 醤油・お酢スプレー
11783 高級食パン202204-3.jpg

醤油用にスプレーは持っているのですが,冷蔵庫で眠っています.
  これは,「麦茶」をスプレーするために買いました.100円+税です.
  先日,高級食パンを買って食べた記事を書きました.
  1日目の美味しさに感動していましたが,翌日から,ちょっと違う.
  新鮮さがなくなった感じがしています.きっと食パンの水分量かな.
  それで,麦茶をスプレーして焼くと,香ばしくなって美味しいとある.
  ちょっと試します.でも,買い立てのパンの美味しさにはかなわないか.

<趣味画像11784> シリコンバンド犬猫
11784 まとめバンド202204-1.jpg

結束バンドコーナーで,PCのコードを束ねるものを探していました.
  数あるバンドの中で,この犬猫が気に入り,2セット買いました.
  ただのゴムバンドで,ホコリにまみれて皆同じとは思いますが,
  ちょっと目に付く部分の結束バンドが,犬猫なら可愛いでしょう.

<趣味画像11785> バンドから視線が
11785 まとめバンド202204-2.jpg

まだ買ったばかりで,役に立つかどうか,今後もリピするかは不明です.
  でも,100均だから,良いかな.

<関連記事> (追記: 麦茶スプレーした食パンは,しっとりと焼き上がりました)
11778 高級食パン202204.jpg 令和4年 4月25日 高級食パンを買いました 2022年
2286 タップボックス100均.jpg 平成25年12月30日 新しいテレビまわりの設定

最後まで読んでいただいて,ありがとうございます.
ほかの記事も読んでくださると,うれしいです.

Barley tea spray and cable ties (2022, April): Private Material Life.
posted by ararat at 06:00| Comment(0) | 物欲 小物 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする